トヨタの森トレイルランレース


トヨタの森トレイルランニングレースに参加。
単純に好きで走っているとはいえ、普段頑張って走っている以上レースに出て、やはりどこかで頑張っている誰かの中に身を置いてみたいし、それによって普段走る自分の気持ちにハリが出たりもする。
21kmで、高低差のあまりないレースゆえ、年配者にはちょっと厳しそうだけど、頑張って走ることは出来るので、走ります。

◆ スタート前
前日、忘年会がありお酒と寝不足であまり調子のよくない中、2時間ほどかけて現地に到着。
「フォレスタヒルズ」という施設の敷地内にあるハイキングコース5Kmを4周します。
それ以外にも、ちびっこ、小学生、中学生の部などもあり、アップダウンも少ないことから、ビギナー向けの大会のよう。

開会式があり、一応、競技説明を聞いていると、ゲストのトレイルランナーから【トレイルランニング】に関する説明があった。
ちょっと暗めのトーンで、いきなり「自己責任」についての説明から始める。
‥まぁ、間違いじゃないんだけどねぇ。
ちびっこを連れた親子連れが多い中、いきなりトレイルランニングのダークサイドから説明を始めなくてもいいんじゃないかな~?
「この季節は木々も紅葉してきれいだから、景色を楽しみながら走ってくださ~い♪」とか。
「上り下りの多いコースは大変だけど、頑張って走ったらきっと頑張った自分を好きになるよ♪やったね♪」とか。
「サッカーや野球みたいに超メジャーじゃないけれど、仲の良いお友達が出来ますよ♪サイコー♪」とか。
「お母さん、トレイルランニングは痩せますよ~♪ほにゃららダイエットとか必要ないですから~♪このライザップいらず♪」とか。
「おまけに、マイナスイオン浴びまくりでお肌にもいいですよ♪美魔女かよ♪」とか(知らないけど)。
「でも、トレイルには木の根っことか、石ころとかあって転びやすいし、道にも迷うこともあります。他の誰かがすぐに助けてくれるわけじゃないから自分の身は自分で守るようにしてくださいね~♪だけど、普段から気を付けていれば危機管理能力も身についちゃう、楽しいスポーツですよ~♪」とか。

明るく楽しいことをお伝えした後に、楽しいだけじゃないんだよ~、みたいなことを言った方がいいんじゃない?

などと思いながらスタートまでしばし休憩。

◆ スタート
ロングの部(21km)は参加者150名くらい。
50歳代は30名くらい(数えた)(数えなくても完走賞に書いてあった)。
年代別表彰は1~3位。
頑張って走りますが、下心全開であわよくば年代別表彰を♪

スタート位置は後ろの方だったし、リレーも同時スタートで、全体順位よく分からん。
走り始めて1Kmも走ったら、既に息が切れ始める。
う~ん、どうなの?この感じ?大してペースも上げていないのに、前からこんなにしんどかったっけ?
全然脚上がらないけど?
この間の「アラウンド竜爪」の時と同じようなことを考えているなぁ。

◆ 半分まで
4周カラダがもつくらいまで、ペースを落とし、あとはその負荷を維持する。
途中200mくらい折り返すコースがあるので、前後の位置関係が分かる。50歳代は‥前にはいないみたい。後ろに、1名確認。

◆ 残り半分
半分すぎた頃、ミドルの部(11km)が始まり、自分の位置は余計に分からないことになる。
ゼッケンも前しかついていないから、抜いた人が何部門か、抜かれたのが何部門かさっぱりわからず。
でも、格好いいこと言っちゃうと、抜いた人数の方が多いんだから(ホントだよ)。
その後も、同世代の人は確認できず、「お~っ、これはひょっとして、年代別1位じゃないの~っ!?」
という、スケベ心が頭をもたげ、苦しいながらも期待を膨らませる。
ちなみに、トレイルはシングルトラックなので、抜くのが大変です。幸い皆さん快くコースを開けてくれたので、あまり苦労することはなかったです。ありがとう。

◆ ゴール
どうにか、最後まで頑張ってゴール。疲れた‥。
完走賞を受け取ってみたら、全体20位。年代別3位‥?
何のことはない、ボクの視界のはるか先にもっと速い人がいただけのことだった。
だよねぇ、そんなうまい話はないわな~。
そもそも自分自身で「スピード感ないな~、ひどく疲れるし」って思っているのに、1位なわけないわ。
でも、一応年代別表彰には滑り込んだし、何かもらえるかも♪(ウフッ)と期待して表彰式を待つ。

◆ 表彰
参加賞の中に300円の金券(本日限り有効)があったので、糖質制限者らしく“唐揚げ”を食べながら表彰式を待つ。
表彰されて、ウキウキ気分で賞品を見たら、さらに600円分の金券(本日限り有効)が入っている。
当然今日使わなければならないから‥。う~ん、と思案して、ホットドックを食べる。ホットドックはパンだから糖質制限的にはアウトね。
だけど、焼きそばとかお好み焼きとかたこ焼きとか、完全アウトよりはましだね(あれらは糖質の塊だからね)。
という、我ながらわけのわからない言い訳をし、ありがたく賞品を使わせていただきました。

Pocket

LEAVE A REPLY

*
*
* (公開されません)