気付いたらザックが増えていた件
先日、ATCstore主催のランニングイベントに行きました。
まぁ、それは無事に済んで、その後お店に寄ったのだけど、そこで店主ちゃんより耳寄りな情報をゲット。
Answer4の「Focus Light」が店頭販売されるとのこと!?
このザックについては、UTMFでトップ選手の何名かが使用しているのを見て、気にはなっていました。しかし、理想のザックを探す旅に出っ放しのミーハーちゃんとしては‥
・ちょっとお高めだし
・断捨離中だし
・そもそも、いつも受注販売なので、目に触れさえしなければ、購買意欲もわかないし
と、チラチラとココロを惑わすものの、どうにかやり過ごせそうな感じでした。
それが‥
・今回は店頭販売をする。
・納品数は多くは無い=希少価値(くすぐるな~)
・FBなどで見る限り、ブラックで格好いい
などという情報を得、実際お店に入荷されるタイミングで、再びお店を訪ねたのでした。
お店に行くと、ボクをサカナか何かと勘違いしているATC店主ちゃんが手ぐすね引いてボクを待っていました。
お店の入り口正面にある広めのテーブルには「Focus Light」があって、明らかにボクをウェルカムしています。
さっそく試着♪
全身真っ黒で、フォルムはAnswer4独特の逆三角形。まぁ、格好いいわな。
胸のストラップは3本。これまで見てきたベスト型ザックのほぼすべてがストラップ2本だから、ちょっと見慣れないし、多すぎる装飾は、カジュアルに触れてあまり格好良くないな~、と感じたけれど、背負ってみたら、2本の時より、フィット感が増して、とても安定している。
「あぁ、3本で正解なんだな~」と納得しました。
ついでに、ストラップのバックルは平たい形状で、長距離レースでも痛みが出にくいんじゃないかなって思います。
胸のボトル入れは、広めで(同メーカーで販売されているボトルが入るくらいの太さらしい)、ソフトフラスクだけでなく、ペットボトルなどにも順応している。
欲を言えば、バックにシェルなどを収納できるポケットがついていれば良かったけれど、それらは、三角錐上部にコードを装着して、そこに挟み込めばよい、ということなのでしょう。
あまり外観をゴテゴテ飾り付けると、作り・見た目共にシンプルに映らないから、このままでもよいのかもしれない。
お値段に関しては、以前から懸念していた通り、ちょっとお高め。
しばらく検討して、購入するか否か決めたいところなのだが‥。
・見た目はシックで、シンプルで、ボクの目指すランニングスタイルに合っていそう。
・収納力は100マイルレースに十分対応している。
・たぶん、たくさんは出回らないだろうから、今逃しちゃうと、手に入りにくいよ~。
と、ボクの不完全な‥というかある意味完全な購買意欲を刺激するには十分な理由で、気づいたら店主ちゃんの思うままの結果となりました。
ポジティブに捉えれば、こうした格好いいギアに見合った実力を身に着けるべく、より頑張れるんじゃないか、と自分に期待しております。
たぶん、これを実戦投入する次レース(ontake100じゃないよ)では入賞するくらいの実力が備わっていると思います。
LEAVE A REPLY