須走まで来て、コンビニに寄ったところで、〇井さんがかなりつらそうだ。 〇井さん、どうも“股“が弱点のようで、よく「股ズレ」を患う。 ボクも一度だけ患ったことがあるが(第一回アラウンド竜爪)ひどく痛い。 患部にワセリンを塗るだの、テーピングで保護するだの、対策はあるのだけれど、痛くなってしまった後は問題を解消するほどの方...
富士山
Tagged
夜になり、雨もひと段落着いたようで、月や星を見ることが出来る。 ただし、湿度は高くて蒸し暑い。そのうち、またもや雲が厚くなって、雨が降ったりやんだり。 超長距離を走ったことがある人ならばわかるだろうけれど、とても長い時間走っていると、時として思わぬトラブルに見舞われることがある。シューズが合わなくなって足が痛くなるとか...
山中湖から忍野八海へ移動。「富士忍野高原トレイルレース」には参加したことがあったけれど、忍野八海には来たことがなかった。各池の周りは道路が整備され、風情を感じさせるような藁ぶき屋根の建物があったりして、すっかり観光地化されている。風情というか商業化されているというか。まぁ、水はきれいでした。あと、忍野の浅間神社にも立ち...
西日本に大きな災害をもたらした豪雨は、「ontake100」の開催地である王滝村にも少なからず影響を与えたよう。 村に通じる道の一部が崩落し、村は一時孤立状態になったらしい。 そうなると必然的に「ontake100」は中止となり、7月の「月例100マイル」を当レースに割り当てていたボクらとしては、代替えの企画を立てなけ...
今週末に予定していた「ontake100」が西日本豪雨による影響を受け、中止となりました。 開催地となる王滝村へ向かう道路が崩壊したとのこと。 多くの被災者が発生した未曽有の災害を前に、様々な場所でイベントが中止に追い込まれているようです。 ボクとしては、開催地へ向かう道路が通れなければ、やるもやらないもなく、また、「...