糖質制限

Tagged
ギワクの糖質制限生活について
糖質制限生活を始めて9ヶ月ほど。 どうやらボクの周辺で、「ソコソコさん、ほんとに糖質制限をやっているんですか?」という疑惑があるらしい。 いや、“らしい”ではなく、面と向かってはっきり言われている。 現在では、笑い話の一つにさえなっている。 では、本当に糖質制限生活をしているかというと、「バリバリ、やってるわっ!」とい...
糖質制限生活~その後
低空飛行ながら一応続いている「糖質制限生活」。 食い意地ははっているけれど、グルメでもないので、それなりに続いている。 そうは言っても、ある程度仕組化しないと、この手の根源的な欲求ごとを抑制する習慣というのは続かないので‥。 ・ 主食は基本食べない。 ・ おかずもイモなどの糖質の多い野菜は避けてもらっている ・ 間食は...
糖質制限1ヶ月半
糖質制限生活から1ヶ月半経ちました。厳格な糖質セイゲニスト(一部ではそんな呼称らしい)であれば、そろそろケトン体質になっているはず‥だが‥。 ・ やたらと疲れる。 ➔ 糖質制限の初期段階として運動パフォーマンスが落ちるらしいが、先月の体調不良やそのための走り込み不足、おまけに加齢も加わり、疲労の原因がよく分からない。「...
糖質制限生活4週目と生まれ変わりの兆し
平成最後の年末年始を迎え、カラダは絶不調。 腸炎から始まった「糖質制限生活」は数年ぶりのカゼでクライマックス。年末に予定していた「安倍川400(河川敷内にある400mトラック×400周)」という「月例100マイル企画」も見事にすっ飛ばし、“睡眠こそが最高の良薬“を実感したお休みとなりました。 バリバリヤングだった平成元...
糖質制限生活3週目と永遠を感じる体調不良
「糖質制限食生活」を始めて3週間経過。 とにかく、体調が悪い。 1週目‥腸炎により下痢(+微熱) 2週目‥前週の反動からか、便秘 3週目‥再び腸炎の症状(+微熱) すべて、胃腸から排泄までのトラブルでお見苦しいですが‥。 「糖質制限生活」と関係あるのかないのか、自分でもよくわからないけれど、「糖質制限生活」を始めてから...
糖質制限生活2週目と駿河区フォトロゲ
「糖質制限食生活」を始めて2週間経過です。 ・ ようやく腸炎生活から脱出する。 ・ 食事での炭水化物は抜いている。すべてのおかずには味がついているので、何となく味のない?ごはんが、恋しくなる時がある(ちょっとだけ)。 ・ 間食したくなるほどの空腹感はないけれど、口寂しくなって、「カムカムこんぶ」とかを噛んでいる。アメは...
糖質制限生活1週目とITJのDNS
「糖質制限食生活」を始めて1週間経ちました。 ・ 朝昼晩とも炭水化物はとらない。 ・ 週に1回パン食というユルッとした習慣があるので、その時は、食パン1枚orパン1個くらいは食べる ・ お菓子は食べない。ただ、完全に絶つとかえって食べたくなるので、甘いモノならアメ2~3個くらいはOKにする。しょっぱいモノなら、昆布とか...
糖質制限食生活はじめました。~いつまで続くかなぁ?
初めて参加した「神宮外苑24時間」は散々な結果だった。 ダメージもひどくて、あれから1ヶ月も経つのに、太もも前には疲労感、その付け根に痛みがある。 走った直後は、吐かないまでも気持ちが悪かったし、まるでスマートじゃなかった。 スマートでいることが正解かは分からないけれど、痛みと吐き気に悩まされる図は、あまりスマートとは...